2024年11月20日(水)~
2025年1月15日(水)
2025年1月29日(水)まで延長しました。
口演またはポスターとなります。
※ 発表形式は主催者に一任してください。
【研究領域】
A 基礎
1 | 精神生理・脳生理 | 2 | 精神薬理・神経科学 |
---|---|---|---|
3 | 免疫・分子生物 | 4 | 遺伝子・エピジェネティクス |
5 | 心身医学の理念 | 6 | その他 |
B 臨床、教育
7 | 疾患研究 | 8 | コンサルテーション・リエゾン医学 |
---|---|---|---|
9 | チーム医療 | 10 | 心身医学的看護 |
11 | メディカルスタッフの心身医学的アプローチ | 12 | 職場・産業のメンタルヘルス |
13 | ストレスコーピング・QOL | 14 | ヘルスプロモーション |
15 | 高齢者・加齢 | 16 | 治療技法・心理療法 |
17 | 心理テスト | 18 | 精神生理・身体機能検査 |
19 | セクシュアリティ | 20 | 救急医療 |
21 | 心身医学的教育 | 22 | 治療的自己 |
23 | 家族関係・在宅医療 | 24 | 補完・代替医療 |
25 | 緩和ケア・緩和医療・サイコオンコロジー | 26 | 漢方・東洋医学 |
27 | その他 |
C 社会行動医学系
28 | 医療人類学 | 29 | 医療社会学 |
---|---|---|---|
30 | 医療行動科学 | 31 | 震災・災害関連 |
32 | 臨床心理領域 | 33 | その他 |
【疾患対象】
1 | 呼吸器 | 2 | 循環器 |
---|---|---|---|
3 | 消化器 | 4 | 内分泌・代謝 |
5 | リウマチ・膠原病 | 6 | 神経・筋骨格・運動器 |
7 | 摂食障害 | 8 | 総合診療・プライマリ・ケア |
9 | 精神神経科、メンタルヘルス | 10 | 外科 |
11 | 整形外科 | 12 | 女性診療科・産婦人科 |
13 | 皮膚科 | 14 | 泌尿器科 |
15 | 眼科 | 16 | 耳鼻咽喉科 |
17 | 歯科・口腔外科 | 18 | 小児・思春期 |
19 | 老年期 | 20 | 悪性腫瘍 |
21 | 慢性疼痛 | 22 | 慢性疲労 |
23 | アルコール・ゲーム・薬物依存 | 24 | 性機能障害・性障害 |
25 | 生活習慣病 | 26 | 新型コロナウイルス感染症 |
27 | PTSD | 28 | その他 |
筆頭演者は日本心身医学会会員に限ります。
未入会の方はお申込みと同時に入会手続きを行ってください。
日本心身医学会入会申し込み先:
(一社)日本心身医学会 事務局
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町15-12 八重洲カトウビル8F
TEL:03-6661-9230 FAX03-6661-9231
Email:mail@shinshin-igaku.com
組織委員会で演題の審査を行い、演題の採否および発表日時・発表形式について決定いたします。結果は2025年2月下旬頃(予定) にご登録のE-mailアドレス宛に採択通知を配信する予定です。
すべての発表者は UMIN 登録画面の末尾にある「利益相反(Conflict of Interest:COI)」の質問にご回答ください。申告すべきCOIが「ある」の場合には、「筆頭発表者のCOI 申告書」(様式3)をご記入の上、運営事務局までお送りください。
申告書は日本心身医学会ホームページからダウンロードをお願いいたします。
なお、筆頭発表者は、発表内容のCOI状態の有無について下記の申告基準をご参照ください。
※ 日本心身医学会「医学系研究の利益相反(COI)に関する管理ガイドライン」は、2022年に改定となっています。 詳しくはホームページをご参照ください。
下記にリンクされている倫理指針を熟読した上で、演題登録時にチェックボックス形式の質問に回答してください
この演題は「ヒト(人間)を対象とした研究」ですか。
1.はい 2.いいえ 3.活動報告であり「研究」のカテゴリーには入らない抄録である。
※ 医療者を対象としたインタビューやアンケート調査も、「ヒト(人間)を対象とした研究」に該当します。
→「はい」の場合、下記の質問に回答してください。
□「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づいて行われている。
□上記には該当しないが(例:事例報告など)、ヒトを対象とした研究の一般的な倫理配慮に十分基づいて、以下の項目を遵守して行っている。
下記項目に該当するか、ご回答ください。
チェックを入れていない項目については、理由を記載してください。
□研究参加の自由意思の尊重
□プライバシーの保護
□インフォームドコンセント
□対象が受ける利益や負担への配慮
チェックがない項目の理由
(例)市民啓発についての内容なのでインフォームドコンセントはとっていない。
その他以下の指針に従って抄録を作成してください。
UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。
それ以外のブラウザでは、ご利用にならないよう、お願いいたします。
各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。
原稿の長さは、一括編集の都合上、以下のとおりとします。
全角1,000文字以内
※ 半角英数字は2文字で1文字とします
本文は【目的】【方法】【結果】【考察】の形式でご入力ください。
症例報告は【はじめに】【事例】【考察】の形式で記述してください。
受付番号とパスワード
演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。
このパスワードと登録の際に発行されます受付番号がなければ、演題の確認・修正・削除はできませんので、ご注意ください。
登録演題の修正・削除
演題の「確認・修正」ボタンをクリックしてください。
受付番号(初回登録時に発行されたもの)と、パスワード(ご自身で入力されたもの)を入力してください。
画面上で修正し、最後に更新ボタンをクリックしてください。
これで修正は完了です。
※ 削除も同様の方法で可能ですが、一旦削除してしまいますと元には戻りませんので、修正削除のボタンの押し間違いにはくれぐれもご注意ください。
暗号通信と平文通信
オンライン登録および修正は、原則として暗号通信をご利用ください。
平文通信は危険です。
第3者があなたのパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改竄したりする可能性があります。
特に病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードを、平文通信で演題登録用に使用することは絶対に止めてください。
被害が演題・抄録以外にも及びます。
平文通信は、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)に限ってご利用ください。
抄録の使用文字について
タイトルおよび抄録本文で上付き文字、下付き文字、斜め(イタリック)文字、太文字、改行、アンダーラインを使うときに用いる<SUP></SUP>、<SUB></SUB>、<I></I>、<B></B>、<BR>、<U></U>の記号はすべて半角文字(1バイト文字)を使用してください。
本文中に単独で"<"または">"を利用するときは、全角文字(2バイト文字)を使用してください。 例)p<0.05, CO>2.2
第66回日本心身医学会総会ならびに学術講演会 運営事務局
株式会社東北共立
〒982-0001
宮城県仙台市太白区八本松2-10-11
TEL:022-246-2591 FAX:022-399-7749
E-mail:jspm66@tohoku-kyoritz.co.jp
© 2024 The 66th Meeting of Japanese Society of Psychosomatic Medicine