プログラム
プログラム・抄録集
講演
会頭講演「鍼灸でつながる診療、教育、研究」 5月26日(日)11:00‐11:50
司会 |
若山 育郎 |
((公社)全日本鍼灸学会 会長) |
演者 |
高山 真 |
(東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療学共同研究講座 特命教授) |
大会副会頭講演「家庭鍼灸医療学と鍼灸院経営」 5月25日(土)10:00-10:50
司会 |
矢野 忠 |
(明治国際医療大学元学長 現鍼灸学部客員教授) |
演者 |
中沢 良平 |
(一寸法師ハリ治療院 院長) |
基調講演「東北の意味と意義」 5月26日(日)9:00-9:50
司会 |
浦山 久嗣 |
(仙台赤門医療専門学校 非常勤講師) |
演者 |
浦山 きか |
(東北大学史料館・協力研究員) |
特別講演1「東日本大震災時における、
多職種連携を基盤とした災害保健医療活動」 5月25日(土)11:00-11:50
司会 |
中沢 良平 |
((公社)全日本鍼灸学会 東北支部長) |
演者 |
石井 正 |
(東北大学病院総合地域医療教育支援部 教授) |
特別講演2「性差医療」 5月25日(土)15:00-15:50
司会 |
清水 洋二 |
(中和医療専門学校 校長) |
演者 |
小宮 ひろみ |
(福島県立医科大学付属病院性差医療センター 教授 漢方内科 部長) |
特別講演3「慢性疼痛診療ガイドライン」 5月26日(日)10:00-10:50
司会 |
川浪 勝弘 |
(北海道鍼灸専門学校・学校長) |
演者 |
伊藤 和憲 |
(明治国際医療大学鍼灸学部 学部長) |
教育講演1「不妊鍼灸の特別演題入りとこれから」 5月25日(土)9:30-9:55
司会 |
益子 勝良 |
(鍼灸サロン libera -リベラ- 代表) |
演者 |
三瓶 真一 |
(三瓶鍼療院 院長) |
教育講演2「理学療法士からみた鍼灸の役割」 5月25日(土)14:00-14:50
司会 |
山田 愉生 |
(山田鍼灸治療院 副院長) |
演者 |
冨田 健一 |
(医療法人清生会谷口病院 リハビリテーション科 理学療法士長) |
教育講演3「若い世代の学生をどう理解し、どう付き合うか」 5月25日(土)15:00-15:50
司会 |
宍戸 新一郎 |
(仙台赤門医療専門学校 教員) |
演者 |
本田 伊克 |
(宮城教育大学 教育学研究科高度教職実践専攻長・教授) |
教育講演4「認知心理学の観点から考える学習者支援」 5月25日(土)16:00-16:50
司会 |
福田 文彦 |
(明治東洋医学院専門学校 鍼灸学科長) |
演者 |
藤江 里衣子 |
(藤田医科大学医学部医療コミュニケーション講師) |
教育講演5「多職種にも伝わるカルテの書き方」 5月25日(土)16:00-16:50
司会 |
金子 聡一郎 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 准教授) |
演者 |
佐藤 健太 |
(北海道公立大学法人札幌医科大学総合診療医学講座/南檜山地域医療教育学講座 特任助教) |
教育講演6「医療機器である鍼灸針について」 5月25日(土)17:00-17:50
司会 |
木村 友昭 |
(東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科 准教授) |
演者 |
西村 直也 |
(セイリン株式会社 医療・企画推進課 係長) |
教育講演7「総合診療および膠原病領域に対する鍼灸治療の可能性」 5月26日(日)14:00-14:50
司会 |
粕谷 大智 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 学科長 教授) |
演者 |
増田 卓也 |
(三井記念病院総合内科 医員) |
教育講演8「鍼灸師が知っておくべき漢方診療と漢方薬」 5月26日(日)15:00-15:50
司会 |
山口 智 |
(埼玉医科大学医学部東洋医学科 客員教授) |
演者 |
有田 龍太郎 |
(東北大学大学病院統合地域医療教育支援部・漢方内科 助教) |
教育講演9「鍼灸師が知っておくとよいエコーの診方」 5月26日(日)11:00-11:50
司会 |
寺澤 佳洋 |
(口之津病院 内科・総合診療科) |
演者 |
小林 只 |
(弘前大学医学部附属病院総合診療部 学内講師) |
|
銭田 良博 |
(一般社団法人日本臨床リカレント教育研究センター(JCREARC)理事長) |
特別提言
「鍼灸教育モデル・コア・カリキュラム
―鍼灸学系大学協議会からの発信―」 5月26日(日)9:00-10:20
座長 |
河井 正隆 |
(明治国際医療大学 准教授) |
|
坂井 友実 |
(東京有明医療大学 教授) |
演者 |
矢野 忠 |
(鍼灸学系大学協議会 理事長) |
|
河井 正隆 |
(明治国際医療大学 准教授) |
|
坂井 友実 |
(東京有明医療大学 教授) |
|
福田 文彦 |
(明治東洋医学院専門学校 学科長) |
教育セミナー
「集まれ若手鍼灸研修者!統計解析ハンズオンセミナー
EZRを使ってみよう」 5月26日(日)13:00-13:50
座長 |
堀部 豪 |
(埼玉医科大学東洋医学科) |
演者 |
加用 拓己 |
(福島県立医科大学会津医療センター附属研究所漢方医学研究室 助手) |
実技セミナー
実技セミナー1「バランステストによる診察法と治療法
-診察法の紐解き-」 5月25日(土)10:00-10:50
座長 |
尾崎 朋文 |
(森ノ宮医療大学 理事) |
演者 |
川嶋 睦子 |
(ガネーシャ鍼灸院) |
実技セミナー2「呼吸器疾患に対する鍼灸治療」 5月25日(土)14:00-14:50
座長 |
小西 未来 |
(池岡クリニック・池岡鍼灸院 院長) |
演者 |
前倉 知典 |
(前倉鍼灸院 院長) |
実技セミナー3「長野式」 5月25日(土)15:00-15:50
座長 |
川嶋 睦子 |
(ガネーシャ鍼灸院) |
演者 |
村上 裕彦 |
(鍼灸治療院尚古堂 院長) |
実技セミナー4「顔面神経麻痺」 5月25日(土)16:00-16:50
座長 |
古田 大河 |
(鍼灸まる 院長) |
演者 |
堀部 豪 |
(埼玉医科大学東洋医学科) |
実技セミナー5「男性不妊」 5月26日(日)9:00-9:50
座長 |
三瓶 真一 |
(三瓶鍼療院 院長) |
演者 |
伊佐治景悠 |
(SR鍼灸グループ 総院長) |
実技セミナー6「アトピー性皮膚炎に対する鍼灸」 5月26日(日)14:00-14:50
座長 |
廣 正基 |
(明治国際医療大学鍼灸学部 教授) |
演者 |
江川 雅人 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 教授) |
実技セミナー7「YNSA」 5月26日(日)15:00-15:50
座長 |
石井 祐三 |
(東北大学大学院医学系研究科地域総合診療医育成寄附講座 助手) |
演者 |
神谷 哲治 |
(広胖堂はりきゅう治療院MATAHARI 院長) |
実技セミナー8「操体法と鍼灸」 5月26日(日)16:00-16:50
座長 |
金子聡一郎 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 准教授) |
演者 |
小泉 直照 |
(はり処愈鍼 院長) |
シンポジウム
シンポジウム1「多職種連携企画 生殖医療における鍼灸の役割
(難治性不妊の治療の現状と未来)」 5月25日(土)10:00-11:20
座長 |
木津 正義 |
(明生鍼灸院 副院長) |
|
三瓶 真一 |
(三瓶鍼療院 院長) |
演者 |
菅沼 亮太 |
(福島県立医科大学附属病院生殖医療センター センター長) |
|
本田 明奈 |
(福島県立医科大学附属病院生殖医療センター カウンセラー) |
演者 |
松田 尚香 |
(厚仁病院 生殖医療鍼灸ルームルーム長) |
シンポジウム2「診療ガイドラインにおける鍼灸の現状と今後の展望
〜専門医学会との連携と専門鍼灸師の育成に向けて 〜」
5月25日(土)
14:00-15:20
座長 |
山口 智 |
(埼玉医科大学医学部東洋医学科 客員教授) |
|
粕谷 大智 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 学科長 教授) |
演者 |
大川 祐世 |
(森ノ宮医療大学医療技術学部鍼灸学科 講師) |
|
谷口 博志 |
(東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科) |
|
石山 すみれ |
(茨城県立医療大学保健医療学部医科学センター) |
|
伊藤 千展 |
(烏丸いとう鍼灸院) |
|
堀部 豪 |
(埼玉医科大学東洋医学科) |
シンポジウム3(スポーツ鍼灸委員会報告)
スポーツ鍼灸委員会・日本アスレティックトレーニング学会共催
「若手アスレティックトレーナー・鍼灸師の現状と問題点~臨床・研究の狭間で~」
5月25日(土)14:00-15:20
座長 |
泉 重樹 |
(法政大学スポーツ健康学部) |
|
吉田 成仁 |
(立教大学スポーツウエルネス学部) |
演者 |
玉井 伸典 |
(独立行政法人日本スポーツ振興センター) |
|
川口 健太郎 |
(呉竹学園東洋医学臨床研究所) |
|
斉藤 海 |
(西早稲田整形外科) |
|
村越 祐介 |
(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科) |
|
細井 聡 |
(東京スポーツメディカル専門学校) |
シンポジウム4「多職種連携企画 地域医療(在宅医療)」 5月25日(土)15:30-16:50
座長 |
栗和田健規 |
(はり・きゅう・マッサージ 仙台けんえい訪問院) |
|
萩野 利赴 |
((公社)全日本鍼灸学会/(公社)日本鍼灸師会/(一社)和歌山県鍼灸師会名誉会長) |
演者 |
遠藤 美紀 |
(株式会社くりはら介護塾 代表取締役) |
|
津田 恭輔 |
(会津医療センター附属研究所漢方医学研究室 研究員) |
|
大木島さや香 |
(伊那市役所 長谷総合支所 市民福祉課保健福祉係 技術主査/長谷鍼
灸治療所 院長) |
|
齊藤奈津美 |
(東北大学病院漢方内科 助教) |
シンポジウム5(経穴委員会主催)「教育・臨床・研究の視点からの
経穴詳解−三陰交・合谷・百会について−」 5月26日(日)10:30-11:50
座長 |
坂口 俊二 |
(関西医療大学 保健医療学部 はり灸・スポーツトレーナー学科 教授) |
|
河原 保裕 |
(アコール鍼灸治療院 院長) |
演者 |
仲村 正子 |
(森ノ宮医療大学医療技術学部鍼灸学科 助教) |
|
山見 宝 |
(愛媛県立中央病院漢方内科鍼灸治療室) |
|
小井土善彦 |
(せりえ鍼灸室 院長) |
シンポジウム6(教育研修部主催)
「東洋医学教育の多様性-古典教育と電子教材、授業展開と取り組み-」
5月26日(日)10:30-11:50
座長 |
中村 真通 |
(東京呉竹医療専門学校 鍼灸科・鍼灸マッサージ科 科長) |
|
福田 文彦 |
(明治国際医療大学 鍼灸学部 鍼灸学科 特任教授) |
演者 |
浦山 久嗣 |
(仙台赤門医療専門学校) |
|
松下 美穂 |
(森ノ宮医療専門学校 講師) |
|
船水 隆広 |
(呉竹学園臨床教育研究センター マネージャー) |
シンポジウム7「災害と鍼灸:災害鍼灸への期待、現状、課題」
5月26日(日)14:00-15:20
座長 |
小早川義貴 |
(国立病院機構本部 DMAT事務局) |
|
三輪 正敬 |
(災害鍼灸マッサージプロジェクト東京都立大学) |
演者 |
高山 真 |
(東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療学共同研究講座 特命教授) |
|
稲井 一吉 |
(稲井はり灸院 院長) |
|
森川 真二 |
(はり灸レンジャー 院長) |
|
小野 直哉 |
(日本災害鍼灸マッサージ連絡協議会:JLCDAM) |
|
小早川義貴 |
(国立病院機構本部DMAT事務局 福島復興支援室) |
パネルディスカッション
パネルディスカッション1
「ここぞ鍼灸の出番~ダブルライセンス鍼灸師(鍼灸師×医師、理学療法士、看護師、薬剤師)の視点から~」 5月26日(日)9:00-10:50
座長 |
坂本 歩 |
(学校法人呉竹学園) |
|
佐藤 駿 |
(さとう鍼灸院) |
演者 |
冨田 健一 |
(医療法人清生会谷口病院 リハビリテーション科 理学療法士長) |
|
寺澤 佳洋 |
(口之津病院 内科・総合診療科) |
|
野村 美香 |
(はりきゅうSORA 院長) |
|
生出 拓郎 |
(おいで薬局 おいで鍼灸院 代表) |
パネルディスカッション2
「医師・鍼灸師連携について 今後の医療を見据えて」
5月26日(日)9:00-10:20
座長 |
小野 直哉 |
((公財)未来工学研究所) |
演者 |
加島 雅之 |
(熊本赤十字病院 総合内科総合内科 部長) |
|
中村 元昭 |
(昭和大学 発達障害医療研究所 准教授 副所長) |
|
増田 卓也 |
(三井記念病院 総合内科 医員) |
パネルディスカッション3
「未来を変える「評価」の取り方
〜学会発表にあと一歩が踏み出せないあなたへ〜」 5月26日(日)1400-15:20
座長 |
脇 英彰 |
(帝京平成大学 ヒューマンケア学部 鍼灸学科 助教) |
|
松浦 悠人 |
(東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科 助教) |
演者 |
伊藤 千展 |
(烏丸いとう鍼灸院 院長) |
|
松田 えりか |
(筑波大学大学院人間総合科学学術院 特別研究員) |
|
大川 祐世 |
(森ノ宮医療大学医療技術学部鍼灸学科 講師) |
ワークショップ
ワークショップ1(臨床情報部主催 安全性委員会ワークショップ)
「有害事象文献レビューと鍼灸安全対策マニュアルの紹介」 5月25日(土)15:30-16:50
座長 |
菅原 正秋 |
(東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科 講師) |
演者 |
菅原 正秋 |
(東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科 講師) |
|
福世 泰史 |
(常葉大学健康プロデュース学部健康鍼灸学科 助教) |
|
宮脇 太朗 |
(鈴鹿医療科学大学保健衛生学部鍼灸サイエンス学科 助教) |
ワークショップ2「医療従事者向け鍼灸体験」 5月26日(日)10:00-10:50
座長 |
宍戸新一郎 |
(仙台赤門医療専門学校 教員) |
演者 |
古川雄一郎 |
(仙台赤門医療専門学校 教員) |
特別企画コンセンサスミーティング
「月経前症候群・月経前不快気分障害診断治療管理指針コンセンサスミーティング~鍼灸師の皆様のご意見をお聞かせください」 5月26日(日)13:00-13:50
座長 |
田口 玲奈 |
(明治国際医療大学鍼灸学部鍼灸学科) |
|
武田 卓 |
(近畿大学 東洋医学研究所) |
演者 |
武田 卓 |
(近畿大学 東洋医学研究所) |
報告1
報告1 教育研修部 企画
「鍼灸師への鍼灸団体に対する意識調査 5月25日(土)17:00-17:50
座長 |
相澤 啓介 |
(相澤はり・きゅう・マッサージ治療院) |
演者 |
鈴木 沙有理 |
(セイリン(株)医療企画推進課・日理工鍼灸作業部会) |
報告2
報告2
JLOM部/辞書用語部/AMED研究班/鍼灸電子カルテ会議合同報告会
5月26日(日)14:00~15:50
座長 |
久島 達也 |
|
|
木村 友昭 |
(東京有明医療大学 保健医療学部准教授) |
演者 |
新原 寿志 |
(常葉大学健康プロデュース学部教授) |
|
木村 友昭 |
(東京有明医療大学 保健医療学部准教授) |
|
田口 太郎 |
(九州看護福祉大学鍼灸スポーツ学科准教授) |
|
森田 智 |
(千葉大学医学部附属病院和漢診療科鍼灸外来主任) |
|
和辻 直 |
(明治国際医療大学 鍼灸学部 鍼灸学科教授) |
|
小野 直哉 |
((公財)未来工学研究所特別研究員) |
|
山下 幸司 |
(鈴鹿医療科学大学 医用工学部 医療健康データサイエンス准教授) |
|
村橋 昌樹 |
(埼玉医科大学東洋医学科非常勤鍼灸師) |
日韓シンポジウム
日韓シンポジウム 調整中 5月25日(土)10:00-11:50
一般演題
ポスター発表、学生ポスター発表
ランチョンセミナー 5月25日(土)
ランチョンセミナー1
「未来を拓く手掛かり」研究者の道と鍼灸の役割 -セルフケアの重要性- 5月25日(土)12:00-12:50
座長 |
粕谷 大智 |
(新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 学科長・教授) |
演者 |
石山 すみれ |
(茨城県立医療大学 保健医療学部 医科学センター 助教) |
|
谷口 授 |
(東京有明医療大学 保健医療学部 講師) |
共催 |
セイリン株式会社 |
ランチョンセミナー2
超音波画像診断装置(エコー)を最大限に活かす、皮膚刺激ツールの有効性 5月25日(土)12:00-12:50
座長 |
沢崎 健太 |
(常葉大学健康プロデュース学部健康鍼灸学科 学科長・教授) |
演者 |
銭田 良博 |
(一般社団法人 日本臨床リカレント教育研究センター(JCREARC)理事長/株式会社ゼニタ 代表取締役) |
共催 |
東洋レヂン株式会社 |
ランチョンセミナー3
呼吸器疾患と東洋医学 5月25日(土)12:00-12:50
座長 |
高山 真 |
(東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療学共同研究講座 特命教授) |
演者 |
菊地 章子 |
(東北大学病院総合地域医療教育支援部・漢方内科 講師) |
共催 |
株式会社ツムラ |
ランチョンセミナー4
お灸でつながる『ひと×えがお』 お灸を中心とするセルフケア普及の活動報告 Part1 5月25日(土)12:00-12:50
座長 |
小泉 洋一 |
(せんねん灸お灸ルーム所長) |
演者 |
せんねん灸セルフケアサポーター |
共催 |
セネファ株式会社 |
ランチョンセミナー 5月26日(日)
ランチョンセミナー5
生殖鍼灸から始まる鍼灸の可能性と未来(医師からの信頼を得るために) 5月26日(日)12:00-12:50
座長 |
松田 尚香 |
(医療法人社団厚仁会厚仁病院生殖医療部門 鍼灸ルーム長) |
演者 |
中村 一徳 |
(京都なかむら第二針療所・滋賀栗東鍼灸整骨院鍼灸部門 総院長/一般社団法人JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)前会長・現相談役/日本レーザーリプロダクション学会理事/鍼灸柔整新聞「不妊鍼灸は一日にしてならず」執筆/地力塾主宰) |
共催 |
東京医研株式会社/日進医療器株式会社 |
ランチョンセミナー6
肌再生鍼としてのダーマローラー 5月26日(日)12:00-12:50
座長 |
竹田 太郎 |
(かなざわ鍼灸院 院長 博士(鍼灸)/石川県鍼灸マッサージ師会 理事) |
演者 |
田中 一行 |
(日本鍼灸師会 業務執行理事/肌リジェ代表) |
共催 |
ダーマローラージャパン |
ランチョンセミナー7
鍼灸が精神医療に貢献できること~医師に求められる鍼灸師像とは~ 5月26日(日)12:00-12:50
進行 |
井上 尚子 |
(株式会社メイプル名古屋 鍼灸企画部 ディレクター) |
演者 |
松浦 悠人 |
(東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科 助教) |
|
吉田 勝臣 |
(メモリーケアクリニック湘南 医師) |
|
坂野 翔子 |
(メディカルサロンFreesia 医師) |
共催 |
株式会社メイプル名古屋 |
ランチョンセミナー8
お灸でつながる『ひと×えがお』 お灸を中心とするセルフケア普及の活動報告 Part2 5月26日(日)12:00-12:50
座長 |
小泉 洋一 |
(せんねん灸お灸ルーム所長) |
演者 |
せんねん灸セルフケアサポーター |
共催 |
セネファ株式会社 |
市民公開講座
「おうちで薬膳 心も体も健やかに」 5月26日(日)16:00-16:50
座長 |
高山 真 |
(東北大学大学院医学系研究科 漢方・統合医療学共同研究講座 特命教授) |
演者 |
横須賀まな美 |
(本草藥膳学院 講師・薬膳料理研究家) |
サロン企画
「Star festival 七夕に願いを込めて」
*七夕で有名な仙台七夕祭りで参加者が書かれた願い事の短冊を飾ります。部屋に短冊をご用意してお待ちしています。
懇親会
日時 |
5月25日(土)18:00~19:30) |
会場 |
仙台国際センター 展示棟展示室3 |
参加費 |
10,000円 |
託児について
託児所を開設します。詳細は大会ホームページをご確認いただき、お申し込みください。