オーガナイザー:太⽥ 博樹、樋⼝ 重和
S1-01 熱産⽣能⼒の遺伝的多様性と寒冷適応
中⼭ ⼀⼤1
1東京⼤学 ⼤学院新領域創成科学研究科 先端⽣命科学専攻
S1-02 緯度と関連する⽣体リズム機能の多様性
北村 真吾1
1国⽴精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部
S1-03 ヒトの⾼地適応の多様性と可塑性
⻄村 貴孝1
1九州⼤学 ⼤学院芸術⼯学研究院 ⼈間⽣活デザイン部⾨
S1-04 哺乳類の体サイズに⾒られる地理的変異とその背景
久保 ⻨野1
1東京⼤学⼤学院 新領域創成科学研究科
オーガナイザー:松村 秋芳、⾜⽴ 和隆
S2-01 ニホンザル⼆⾜歩⾏時の3次元⾜部運動計測
伊藤 幸太1
1産業技術総合研究所 ⼈⼯知能研究センター デジタルヒューマン研究チーム
S2-02 移動運動様式の変化がニホンザル中殿筋の筋機能へもたらす影響
設樂 哲弥1 伊藤 幸太2 藤原 崚宇1 後藤 遼佑3 平崎 鋭⽮4 中野 良彦1
1⼤阪⼤ 院⼈間科学 2 産総研 AIRC DHRT 3 群⾺パース⼤ リハ 4 京都⼤ ヒト研
21
S2-03 シロテテナガザルの⼆⾜歩⾏、垂直⽊登り、ブラキエーションにおける脊柱起⽴筋活動
岡 健司1
1⼤阪河﨑リハビリテーション⼤学リハビリテーション学部リハビリテーション学科
S2-04 ヒト、シロテテナガザル、ニホンザルの⼆⾜歩⾏における傍脊柱筋の協調
後藤 遼佑1
1群⾺パース⼤学 リハビリテーション学部 ⾔語聴覚学科
S2-05 歩⾏パターンの加齢変化に⾒る⾃⼰調整
滝澤 恵美1
1茨城県⽴医療⼤学保健医療学部理学療法学科
S2-06 直⽴⼆⾜歩⾏の歩容統合制御に対する加齢と運動習慣の影響
安陪 ⼤治郎1
1九州産業⼤学 健康・スポーツ科学センター
オーガナイザー:菊池 泰弘、辻川 寛
S3-01 椎⾻形態からみたナチョラピテクスの移動運動様式
菊池 泰弘1
1佐賀⼤学 医学部 ⽣体構造機能学講座 解剖学・⼈類学分野
S3-02 ナチョラピテクスにおける⼤腿⾻近位部の形態と⾏動推定
富澤 佑真1
1京都⼤学 理学研究科 ⽣物学専攻 ⾃然⼈類学研究室
S3-03 アフリカ中期中新世化⽯産地ナチョラの霊⻑類相
國松 豊1
1⿓⾕⼤学 経営学部
S3-04 ケニア北部中期中新世ナチョラの哺乳動物相
辻川 寛1
1東北⽂化学園⼤学 医療福祉学部
オーガナイザー:後藤 遼佑、時⽥ 幸之輔
01 霊⻑類大腿二頭筋支配神経の比較解剖学
⼩池 魁⼈1 姉帯 沙織2,3時⽥ 幸之輔2 ⼩島 ⿓平2 平崎 鋭⽮4
1関越病院 中央診療部 2 埼⽟医科⼤学 理学療法学科 3 東京⼤学⼤学院 農学研究科 4 京都⼤学 ヒト⾏動進化研究センター
02 霊⻑類ヒラメ筋の⽀配神経⽐較解剖学
櫻屋 透真1, 2 関⾕ 伸⼀3, 4 江村 健児5 薗村 貴弘2 平崎 鋭⽮6 荒川 ⾼光1
1神⼾⼤学⼤学院 保健学研究科 2 朝⽇⼤学 ⻭学部 3 国⽴科学博物館 動物研究部 4 新潟県⽴看護⼤学
5 姫路獨協⼤学 医療保健学部 6 京都⼤学 ヒト⾏動進化研究センター
03 ニホンザルとの⽐較から⾒るヒトの中殿筋形態の⼆⾜性への適応︓ 筋作⽤を指標として
設樂 哲弥1 伊藤 幸太2 中野 良彦1
1⼤阪⼤ 院 ⼈間科学 2産総研 AIRC ・DHRT
04 筋シナジー解析から考える⼆⾜歩⾏の垂直⽊登り起源︓
チンパンジー、テナガザル、ニホンザルの場合
後藤 遼佑1
1群⾺パース⼤学 リハビリテーション学部
オーガナイザー:奈良 貴史、菅原 弘樹 コメンテータ: 會⽥ 容弘
趣旨説明
奈良 貴史1
1新潟医療福祉⼤学
01 ⾥浜⾙塚における⾙塚と墓域の様相
菅原 弘樹1
1奥松島縄⽂村歴史資料館
02 動物遺存体からみた⾥浜縄⽂⼈の⽣業活動
松崎 哲也1
1奥松島縄⽂村歴史資料館
03 海の縄⽂⼈・⼭の縄⽂⼈
萩原 康雄1
1新潟医療福祉⼤学
04 出⼟⼈⾻の同位体分析からみた⾥浜⾙塚の⾷⽣態
⽶⽥ 穣1
1東京⼤学総合研究博物館
05 ⾥浜⾙塚出⼟⼈⾻のミトコンドリアDNA 解析
安達 登1
1⼭梨⼤学
コメント
會⽥ 容弘1
1郡⼭⼥⼦⼤学短期⼤学部